TEL 054-207-8643 MAIL furacoco.pet@gmail.com(9:00~20:00)
※移動中またはシッター中は、電話に出られないこともございます。メッセージを頂ければ折り返しご連絡させて頂きます。

Profile
上田歩夏(うえだ(旧性やまかわ)あゆか)
◆愛玩動物飼養管理士1級(認定登録番号第120540072号)
◆動物介在福祉士上級(全日本動物専門教育協会)
◆愛玩動物救命士(全日本動物専門教育協会)
◆メンタル心理カウンセラー(日本能力開発推進協会)
◆ホームヘルパー2級
1984年静岡市生まれ。
静岡県立静岡高校卒業後、アニマルセラピー分野の知識技術を習得するため、宮城県の日本動物専門学院(現アニマルインターカレッジ)に入学。
卒業後、介護職員として勤める中で、自宅で飼っているペットのことを心配する高齢者の方々とお話しする機会が増え、自分の将来の仕事を改めて考える。
大手広告企業に転職後、ペットシッターという仕事を知り、開業を決意。
2009年10月~2014年3月 日本ペットシッターサービスの系列店開業
2011年5月~2014年3月 ペットシッターの傍ら、卒業校にて外部講師
2014年5月より地元静岡に戻り、ペットシッターとして営業開始。
2018年お星さまになったトイプードル夢来(ムク)、仙台で保護された猫の希来(キキ)静岡で保護された福来(ふく)をこよなく愛する。
About Petsitter
あなたの大切な家族だから…
ペットシッターは飼い主さんに代わってペットのお世話をしております。
ペットにストレスを感じさせない為に、
いつも通りの環境で
いつも通りの生活ができるように心をこめてお世話させて頂きます。
ペットにとって一番よい環境はご家族と一緒に住みなれたご自宅であることは言うまでもありません。
それでも、どうしてもペットをお留守番させなくてはいけない日もあります。お散歩に出れない日もあります。急用が突然入ってしまう日もあります。
でも、大切な家族だからできる限りストレスはかけたくない。
ペットシッターはそんな時、大切なペットがいつもどおりの生活を送れるように、サポートすることが役目です。飼い主さんの想いに寄り添ったサービスをさせて頂きたいと思っています。
例えばこんな時にご利用ください
●ご旅行に行かれる時
●急な出張が入る時
●仕事が忙しく遊んだり散歩の時間がとれない時
●冠婚葬祭が入った時
●ペットホテルに預けたがうちの子に合わなかった時
●急な病気やけがで入院しなくてはいけなくなった時
Q.打ち合わせの後、断っても大丈夫?
A.もちろん大丈夫です。
ゆっくりお話させて頂いた上でご検討頂いても問題ありません。
お打ち合わせ時の交通費もいただきませんのでご安心ください。
Q.部屋の出入りが心配…
A.シッターはペットのお世話をするお仕事で、基本は1時間のサービスです。
限られたお部屋にしか入りませんし、もちろん入室禁止の場所にも行きません。
また、鍵の預かりの有無に関しましてもすべてお打ち合わせの段階で細かく確認させて頂いております。
Q.もし、ペットの調子が悪かったら?
A.事前にかかりつけの動物病院にて診察をお願いいたします。あまりに調子が悪い場合はお出かけになることを可能な限りおやめになるようお勧めいたしますが、シッター中にペット調子が悪い場合、飼い主様にお電話して指示を仰ぎ、かかりつけの病院にお連れすることもあります。
緊急の場合を除き、シッターの勝手な判断でお連れすることはありません。
こちらもお打ち合わせの際に対応方法等確認させて頂いております。
Q.庭に植木があってお水お願いしたのですが…
A.もちろん承ります。
水やりや、新聞や郵便物をとっておく、部屋の換気をするなどなど…
些細なことですが、留守中の心配は意外とあるものですよね。
ご相談頂ければ、シッター時間内で承ります。お気軽にどうぞ。